自分をコンテンツとして活かしたYouTubeで副業+集客 藏谷聡(くらたにさとし)

【副業って何を選べばいいんだろう??】




【YouTubeを始めるのはお金がかかる??】


僕がYouTube投稿を初めて今で約2年前後です。

まだ収益化に至ってないのですが、今でYouTube基準に対して

あと50人程度の登録者が増えれば収益化というところまできました。


最初はまだ副業と呼べるレベルじゃないのでスマホだけで撮影と編集を始めました、

収益化目前の現在も実はスマホだけでやっています笑


なので副業始める際の初期投資はアマゾンで三脚を買った1,000円くらいです笑

カメラやPCなどもあった方が便利ですが、投資は試してみて後からでもいいかなっと思ってます。


【初期投資をかけずのスモールスタート!】



【自分をコンテンツに投稿し、集客にも繋げる相乗効果】

『根本的に有名になりたいという欲がありました!笑』

もともと東京の某有名サロンに就職し、その後美容師を辞めていた時期があったんです。

その時期に芸能事務所に所属していたのですが、コロナ禍でオーディションが全部なくなってしまったりする中で

別に事務所に所属しなくても自身で活動もできるんじゃないか?と考えYouTubeを選びました。



【自分のヘアスタイルでファンを集客】

最初は趣味のバイクを投稿してバズり、手応えを掴みました。

その後、美容師としての自分の部分もロン毛をコンテンツにして投稿してみたら、

反応が良くて自分の知らない人から、憧れてロン毛にしてみようと思ったなどコメントが来たり

実際に集客に繋がったり訴求効果が大きいのも良かった点です。


しかも、僕を知った状態でご来店くださり、ご希望のヘアスタイルも僕のロン毛画像を見せてくれてこれにしたいです、なんてケースだと

もう勝ちですよね笑


↓ 下記が藏谷さんのYouTubeリンクになります、ぜひご覧ください ↓


【興味があるならすぐに始めるべき、やってみるのが大切】

僕は有名店に入ったら勝ち の時代に美容業界に入り、某有名店に就職もできましたが

【あのお店】ではなく【あの美容師さん】

お店と個人が逆になった今の時代だと思います。


フリーランス美容師は活動の仕方次第で雇用よりも時間は作りやすいと思いますので

時間があって興味があるなら一人の美容師としてYouTubeは副業としてやってみるに越したことはない分野だと思います!個人でも有名になるきっかけになるかもです!


YouTubeって始めるのにお金かかりそうって思う方が多いと思うんですが

でも実際僕はスマホ一台でできてますし、早めにやるべきだと思います!!

登録者さんがそのまま集客に繋がる事もありますしその他のチャンスにもつながると思います。


◾️藏谷聡 (クラタニサトシ)

・GOTODAY SHAiRE SALON札幌店所属

・藏谷さん YouTubeリンク ←タップで飛べます

・藏谷さん インスタグラムリンク ←タップで飛べます





0コメント

  • 1000 / 1000